スペシャルイベント

本展では、会期中にたくさんのイベント実施します。
スペシャルイベントでは、特に多くの方が参加出来るイベントをご紹介いたします。

THE かえっこバザール

展覧会のオープニングイベントとして開催する、THEかえっこバザール!9つのワークショップコーナーも出現して、沢山のおもちゃが大放出!もちろん、最後にはオークションもあります!ワークショップに参加して、いっぱいポイントをもらおう!

Photo: Kenichi Hagihara

藤浩志の美術展オープニングパーティ

藤浩志さんを囲んで展覧会のオープニングパーティを開催します。

藤浩志の『ふりカエルBAR』

約20年前にカビだらけのお米でできたカエルを並べて開店した、伝説の「ふりカエルBAR」が復活!!藤浩志氏がバーカウンターのなかに立ち、みなさんにお酒を振る舞いながら、いろんなことを振り返ります。

平田オリザ×藤浩志/対談“かえるワークショップ”は世界をかえる!?
~教育と演劇と美術とまちのワークショップの現場から~

小中学校国語の教科書にワークショップを教材として持ち込んだ仕掛け人・劇作家の平田オリザ氏と、藤浩志による対談です。平田さんから飛び出す驚きの手法の数々、藤さんから飛び出す地域現場の実態の数々。お二人のワークショップをめぐる対話が渦巻く2時間のトーク!

[ひらた・おりざ]

1962年、東京都生まれ。劇作家・演出家、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授、四国学院大学客員教授・学長補佐、劇団「青年団」主宰、こまばアゴラ劇場芸術監督。1995年『東京ノート』で第39回岸田國士戯曲賞受賞。2003年『その河をこえて、五月』で第2回朝日舞台芸術賞グランプリ受賞。フランスを中心に世界各国で作品が上演・出版されている。2002年度以降、中学校の国語教科書、2011年以降は小学校の国語教科書に平田のワークショップの方法論に基づいた教材が採用され、多くの子どもたちが教室で演劇を創作する体験を行っている。

かえっこバザール with 「かえるの森へ!」

かえっこ番外編で活動が始まった「かえるの森へ!」は、2011年夏に山梨県北杜市の森の中で開催された「かえるの森へ!をかんがえるキャンプ」で開発した「かえっこ」の環境ワークショップです。私たちと森をつなぐキーワード「水」をテーマにしたサウンドワークショップをはじめに、さまざまな「水・体感」が満載です。今まで毎日何気なく使っていた「水」が、今日からはきっと特別なものになるかも知れません。

「かえるの森へ!」をかんがえる会 http://www.frogforest.net

イザ!カエルキャラバン! in 外神田と3331

かえっこバザールの中に防災訓練ができるワークショップを盛り込み、子どもと大人が遊びながら一緒に防災知識を得ることができるプログラムです。阪神・淡路大震災の教訓から神戸の人たちと発案しました。新聞紙で紙皿をつくる折り紙や、毛布で担架リレーなど、災害時に役立つさまざまな技術を体験できます。今回は千代田区の防災拠点でもあるアーツ千代田3331で、周囲の外神田町会の方を中心に取り組みます。どなたでも参加出来ますので、一緒に防災について考えませんか?
NPO法人プラス・アーツ
イザ!カエルキャラバン! http://kaerulab.exblog.jp/